大寒が過ぎ、寒い時期です。
今の時期は昔の暦では「ふきのとうが花咲く」で、月末のころになると
「にわとりはじめてとやにつく」鶏が卵を産み始める時期ですが
紫雨の発情は、2日ほど前から始まりました。

紫雨は羽の羽変わりがやや遅いので、筆毛が痛くてここ週間イライラ気味でしたが
筆毛が減ってきたかな・・・と思ったら
地面におりて観葉植物の土を食べはじ・・・ぐぼぉっやめろぉぉ!!
発情期が始まりました。目が離せません。
078
スマホのシャッター音にハッとする紫雨

一応、とり用のミネラル飼料はちょくちょく取り換えて浅いエサ入れに
出してあるのですが全くついばまれません・・

狭いところに入りたがったり、入ると狂暴化したり、
体の匂いが強くなります。
オスのスミレはピオナス匂って感じがしますが、
メスの紫雨はこの時期になると黒糖のような甘いにおいが混じります。
079
天気のいい日の午後、ニンジンを食べているスミレにスマホを向けると
おびえて飛んで行ってしまったの図



キボシ仔達を、暖かい天気のいい日は20分ほど強制乾燥しはじめました。
088
体の大きさの開きが・・!
2017は、最初に買った小型シェルターにそろそろひっかかるようになり
一回り大きいのを買ってきました。
あまり大きいと脱走の足掛かりになってしまうのでむつかしい。