すべての花が終わったオバタさんですが、ほとんど受粉は成功していなかった。
やはり…!雄花をぶっちぎって、めしべになすりつけるみたいな
直接的なことしないとだめなんだ!うわあああ!!

03
幸い、ひとつだけ成功しました。
だめになった雄花は2-3日で落ちるのに対して、雌花はゆっくり枯れていきました。

落ちたら分からないけど、最終的には4枚の葉が展開しそう。
茎がないので、葉の下のムレが心配です。


暴力的な暑さの中、昼~夕方の直射日光には当てないように毎日移動してるけど
室温は36度とかである。
同時期に来た3つのベアルートからのキルキーはつるを茂らせて3.2.0の花芽付き。
ただそのうち3の花芽が根元から黄色くなってきた、
ああこれはだめになってきてるなとさわるとすぐポロリと落ちたので解剖してみる。
02

これは雌株ですね
オバタさんの雌花と形はそっくりである。

この3つのキルキーのほか、事情で手放されたものが1つある。
届いたときには根っこが鉢からもげて転がり出てたけど、
根がしっかり生えてるからと植えなおして同じように扱ってきたのだけど

いやなんかもう2週間はたつのに全く何も展開してこない ね・・・ ?
なんかおかしい。
まだ今年起きてないとか、そういう感じがする。
根も生えてなかったベアルートのほうが元気につる伸ばしてるってどうなの!?

というわけでそれだけ日に当てるのはやめて、冷房の利いた室内に
移動させました。日に当てる組だと結構乾くんでよく水かけてしまうのね、
むちゃくちゃよく乾くのがメタモルファで、
届いてから全然新しいつるとか伸ばしてないけどはっぱが大きいから蒸散も多いのかな?
 01



貧弱だった根っこが、広がっていますように。
(隣が何も動きがないキルキー)

翌日追記

キルキーの3花芽でも黄ばみが見られ、軽くさわると取れた
01


花の写真をググると、先の方が白くなるのが本来だ
付け根から黄色くなるのは、暑さとかでだめになったものだと思う
室内に移しても昼間38度くらいになるからなあ
開いてみると
02



これもメス株ですかね・・?
 ラベルに♀と入れておいた
残りの2株に雄株がいるといいんだけど。
どのみち1つは花芽が出てこないし1つは蔓も出てきてないので
今年は望みなし。